【体験談あり】AirGiftでAppleギフトカードを売ってみた!買取率と評判
- ギフト券買取サイト


AirGiftでAppleギフトカードを売っても大丈夫?安全なの?
Air Giftの口コミや評判を見ると「怪しい」「振り込みされない」といった不安な声があるのも事実です。
実は私も最初は半信半疑でした。
ですが、実際に利用してみると、AirGiftは申し込みがとても簡単・丁寧な対応のギフト券買取サイトだったのです。振り込みもスムーズで、安心してAppleギフトカードを現金化できました。
この記事では、ギフト券買取サイト「AirGift」の特徴や、実際に使ってみたリアルな感想を正直に紹介します。「使ってみたいけど不安…」という場合は、ぜひ参考にしてください。
INDEX
1:AirGiftとは?基本情報と特徴
【2025/07/29 更新】
名称 | Air Gift |
---|---|
住所 | 東京都目黒区上目黒 |
電話番号 | 03-6636-5176 |
メールアドレス | info@airgift.com |
Appleギフトカード買取率【初回】 | 86% |
Appleギフトカード買取率【2回目以降】 | 83% |
最短振込時間 | 最短5分 |
振込手数料 | 無料 |
申込方法 | WEBフォーム / LINE |
営業時間 | 24時間365日(月末月初3日間以外 9時-22時) |
定休日 | なし |
※ 買取金額は申込のタイミングにより異なる場合があります。
現在実施中のキャンペーン
初回利用で買取率 +2.5%UP
LINE申し込みで買取率 +3%UP
※ キャンペーン内容は予告なく変更される場合があります。
操作性と対応速度が好印象。無駄なやり取りが少ないのが◎
買取率はそこまで高くないけど、対応が速くて納得できる範囲。
AirGiftは、ギフト券買取サイトとして長年の実績をもつ「アマプライム」の姉妹サイトです。
利用者が多いことから、ネット上には好意的な声から厳しい意見まで、さまざまな口コミが見られます。そんなAirGiftの特徴を3つ紹介しましょう。
- 手数料
- 買取率とギフト券の種類
- 振り込みスピード
上記3つの特徴について、分かりやすくお伝えします。
特徴1:手数料
AirGiftは、手数料の一切かからない優良サイトです。
悪質なサイトの場合、登録料・消費税・買取手数料など、さまざまな名目で手数料を差し引くことがあります。AirGiftは、明確に「手数料無料」と宣言しており、手数料を差し引かれることはありません。
完全無料で利用できるギフト券買取サイトです。
特徴2:買取率とギフト券の種類
AirGiftの買取率を紹介しましょう。
AirGiftの買取率は、ギフト券の種類・利用回数によって異なります。
全体的にみると、買取率が特別高いわけではありません。ただ、安定しており、大きなブレが少ないのが特徴のサイトです。
ギフト券と利用回数 | 買取率 |
---|---|
Appleギフトカード(初回) | 86% |
Appleギフトカード(2回目以降) | 83% |
amazonギフト券(初回) | 80% |
amazonギフト券(2回目以降) | 80% |
GooglePlayコード(初回) | 76% |
GooglePlayコード(2回目以降) | 76% |
特徴3:振り込みスピード
AirGiftは、買取スピードに特化したギフト券買取サイトです。
申込から振込までの対応がとにかく早く、スピード感には強い自信を持っています。AirGiftは「スピード重視」の場合に、おすすめの買取サイトです。
「今すぐ現金化したい」というニーズにしっかり応えてくれます。
実際に私もAirGiftを利用してみましたが、申込から振込まで、わずか15分ほどで完了しました。申し込み直後にLINEで連絡が届き、やり取りが非常にスムーズで驚きました。
一般的なギフト券買取サイトでは、振込まで1時間以上かかることも少なくありません。その点、AirGift はスピード重視の場合にぴったりな買取サイトだと感じました。
2:Air Giftの評判!リアルな口コミ大集合

AirGiftの口コミを見てみたい!
AirGiftを実際に使った人の口コミが見たいですよね!
リアルな体験談ほど、判断材料として信頼できるものはありません。申し込み前に、必ず口コミは確認しておきましょう。
今回は、当サイトに寄せられた「リアルな口コミ」を紹介します。
口コミを見るときのポイント
- 良い口コミだけを鵜呑みにしない
- 悪い口コミも必ず確認する
- 最新情報を参考にする
- 複数の口コミサイトを比較する
- 極端に良い・悪い意見は参考程度にする
無駄がなくて良い
操作性と対応速度が好印象。無駄なやり取りが少ないのが◎
速いのが良い
買取率はそこまで高くないけど、対応が速くて納得できる範囲。
3:Appleギフトカードを売ってみた!AirGiftの買取手順
AirGiftの買取手順について紹介します。
今回は、わたしが実際に利用した際の画像を用いてお伝えしていきましょう。
AirGiftの申込は、LINEまたはWEBフォームから行うことが可能です。今回は、買取率がUPするLINEから申し込みをしてみました。また、その際の買取率は86%で公式サイトの表記通りです。
利用の流れは、3ステップで行います。
- LINEで申し込み
- 必要情報(本人確認書類・Appleギフトコード)を送信
- 振込完了(所要時間:5分)
上記3つのステップに従って、詳しく流れについて紹介していきましょう。
ステップ1:LINEで申し込み
- 「LINE申し込み」をタップ
- 公式サイトへアクセスし、画面下部にある「LINE申し込み」をタップします。公式LINEの友達追加に案内されるため、追加しておきましょう。

- 「LINE申込限定 お買取率+1%UP」タップ
- 公式LINEメニューにある申し込みボタンをタップします。

- 申込するギフト券を選択
- 初回のお客様の項目から「Apple」を選択します。

ステップ2:必要情報(本人確認書類・Appleギフトコード)を送信
- 必要情報を送信する
- 必要情報の送信案内が届きます。
【お客様情報】【コード入力】【振込先】それぞれ入力しLINEを送りましょう。

- 確認のLINEが届く
- 問題なくAirGiftに情報が送信されると、確認のLINEが届きます。
あとはAppleギフトカードの有効確認が取れ次第、振込されるのです。

ステップ3:振込完了(所要時間:15分)
15分後、振込完了のLINEが届きました。
申込は全てLINEでできるため、やり取りもスムーズでスピーディに現金化することが可能です。
ぜひ参考にしてください。
まとめ
ギフト券買取サイト「AirGift」について紹介してきました。
正直、利用するまではあまり期待していませんでした。
本当に振込されるのか、不安に感じていたことも事実です。しかし実際に使ってみると、対応が早くスピーディに現金化することができました。やり取りもスムーズで面倒な手続きもありません。
結果的に、信頼できるギフト券買取サイトだと感じています。AirGiftで現金化するかお悩みの場合は、一度試す価値があるサイトと言えるでしょう。
ぜひ検討してみてください。
また、もっとギフト券買取サイトについて知りたい場合は、以下のランキング記事を参考にしてみてください。
当サイトでは、AirGiftの口コミを募集しています。ぜひ体験談をもとに、投稿してください!