Appleギフトカードはクレジットカード購入できる!購入場所と裏技公開

メイン画像

Appleギフトカードをクレジットカードで購入できるお店はどこ?

Appleギフトカードはクレジットカードで購入可能です。オンライン・実店舗どちらの方法でも、クレジットカードで購入することができます。ただし、コンビニではクレジットカード購入できないので注意が必要です。

今回は、クレジットカードで購入できるお店を紹介します。

また、コンビニでAppleギフトカードをクレジットカード購入する裏技も紹介しましょう。

1:【Appleギフトカード】クレジットカード購入可能店

Appleギフトカードは、クレジットカード購入が可能なギフト券です。

オンライン・実店舗ともにクレジットカードで購入できるお店があります。

おすすめオンラインでの購入です。購入可能な上限金額が高く、来店などの手間がかかりません。

それぞれ紹介しましょう。

オンラインで購入できるお店

  • Apple Store
  • App Store
  • 楽天市場
  • Amazon
  • Kiigo

実店舗

  • Apple Store直営店
  • ヤマダ電機
  • ヨドバシカメラ

クレジットカード購入できるお店は、全8店です。詳しく紹介します。

1-1:オンラインで購入できるサイト

オンラインでAppleギフトカードをクレジットカード購入できるサイトを紹介します。

Apple Store

Apple Store
購入可能額1,000円〜250,000円
支払い方法クレジットカード
購入できるカード種類コードタイプ

Apple Storeでは、コードタイプのAppleギフトカードが購入可能です。

金額は最大25万円まで、自由に金額を指定することができます。

Appleギフトカードの販売元になるため、サポートもついており安心して購入可能です。

ただし、Apple Storeではポイントは付きません。把握しておきましょう。

参考元:Apple Store公式サイト

App Store

App Store
購入可能額1,500円〜50,000円
支払い方法クレジットカード、キャリア決済、PayPay
購入できるカード種類コードタイプ、チャージタイプ

App Storeは、Appleユーザーが利用できるサイトです。

クレジットカードの他にも、キャリア決済・PayPayでの支払いを選択することができます。また、App Store内で使用したい場合にはチャージタイプの購入がおすすめです。

アカウントに即時チャージされ、すぐに残高を使用できます。

参考元:App Store

楽天市場

楽天市場 Appleギフトカード
購入可能額1,000円〜50,000円
支払い方法クレジットカード
購入できるカード種類コードタイプ

楽天市場では、Appleギフトカードの購入で楽天ポイントが付与されます。

通常購入で1倍(100円=1P)楽天カードで決済すれば、通常分1倍・特典分1倍で合計3倍で購入することが可能です。また、ポイントアップのキャンペーンを利用すれば更にポイントを取得することもできます。

楽天市場の会員であれば、楽天市場でAppleギフトカードの購入がお得です。

参考元:Apple Gift Card認定店|楽天市場

Amazon

Amazon Appleギフトカード
購入可能額1,000円〜50,000円
支払い方法クレジットカード、PayPay、メルペイ、あと払い(ペイディ)
購入できるカード種類コードタイプ、カードタイプ

Amazonでは、コードタイプとカードタイプの両方が販売されています。

使用用途に合わせてカードのタイプを選べるので、便利です。

ただし、AppleギフトカードはAmazonポイント付与の対象外となります。Amazonポイントを貯めたいとお考えの場合には、把握しておくべきポイントです。

参考元:Apple Gift Card|Amazon

Kiigo

Kiigo Appleギフトカード
購入可能額500円〜50,000円
支払い方法クレジットカード
購入できるカード種類コードタイプ

Kiigoは、Apple Store公認のAppleギフトカード販売店です。

正規ルートで仕入れており、安心して購入することができます。

500円という他では販売されていない少額も購入可能です。

参考元:Kiigo公式サイト

1-2:店舗で購入できる店

街中の店舗でクレジットカード購入できるお店を紹介します。

店舗購入を検討の場合は、事前に在庫を確認しておきましょう。

Apple Store直営店

Apple 表参道店
購入可能額1,000円〜50,000円
支払い方法クレジットカード
購入できるカード種類カードタイプ

Apple Storeの直営店でも、Appleギフトカードは購入可能です。

在庫がないということは、まずありません。来店してAppleギフトカードを直接受け取りたい場合には、Apple Store直営店がおすすめです。

近くのApple Storeを探す

ヤマダ電機

ヤマダ電機 ロゴ
購入可能額1,000円〜50,000円
支払い方法クレジットカード、現金、ヤマダポイント、交通系ICカード
購入できるカード種類カードタイプ

家電量販店のヤマダ電機でも、Appleギフトカードの購入が可能です。

クレジットカードの他に、ヤマダポイント等で支払うことができます。

近くのヤマダ電機を探す

ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラ ロゴ
購入可能額1,000円〜50,000円
支払い方法クレジットカード、現金、交通系ICカード
購入できるカード種類カードタイプ

ヨドバシカメラでも、Appleギフトカードの購入が可能です。

しかしポイント付与はなく、支払いにポイントを使用することもできません。

購入時には注意しましょう。

近くのヨドバシカメラを探す

2:【裏技】電子マネー経由でコンビニ購入する方法

コンビニでどうしてもAppleギフトカードを購入したい!

コンビニでは、Appleギフトカードをクレジットカードで購入できません。詐欺対策のため、現金での支払いのみ対応しているのです。しかし、コンビニの中にはAppleギフトカードを電子マネーで買える店舗があります。

電子マネーを使う裏技を活用すれば、クレジットカードでAppleギフトカードを購入可能です。

方法と利用できるコンビニを紹介します。

2-1:電子マネーを使った裏技方法

Appleギフトカード 電子マネー

電子マネーは、クレジットカードから残高をチャージすることが可能です。

クレジットカードでチャージした電子マネーでAppleギフトカードを購入すれば、実質的にはクレジットカードで購入したことになりますよね。

コンビニでどうしても購入したい!その場合には、電子マネーを活用することで購入が可能になるのです。

2-2:利用できるコンビニ一覧

電子マネーでAppleギフトカードを購入できる店舗は3つです。

セブンイレブンnanacoカード
ファミリーマートファミペイ
ミニストップWAONカード

コンビニでは、1,000円〜50,000円のカードタイプを購入することができます。

基本的には現金購入のみのコンビニですが、電子マネーの活用でクレジットカード購入が可能です。

ぜひご活用ください。

3:クレジットカード購入する!2つのメリットとデメリット

Appleギフトカードをクレジットカードで購入するメリットとデメリットが知りたい!

Appleギフトカードの購入は、クレジットカードがおすすめです。しかしメリットもあればデメリットも存在します。事前に把握しておきましょう。

メリット

  • 現金が手元に無くても購入できる
  • ポイントが貯まる

デメリット

  • クレジットカード利用停止のリスク

クレジットカードでの購入は、2つのメリットと1つのデメリットがあります。

詳しく紹介していきましょう。

3-1:メリット

クレジットカードで購入するメリットは2つです。

  • 現金が手元に無くても購入できる
  • ポイントが貯まる

クレジットカードは、現金が手元に無い場合でも後払いでAppleギフトカードを購入できます。

「現金がないけど、Appleギフトカードが欲しい」このような場合でも、クレジットカードで購入できるのです。また、クレジットカードのポイントが貯まるのも嬉しいポイントの1つでしょう。

ポイントが貯まることで、他の支払などでお得に利用することができます。

3-2:デメリット

クレジットカードで購入するデメリットを紹介します。

  • クレジットカード利用停止のリスク

Appleギフトカードをクレジットカードで購入した場合、最も大きいリスクがクレジットカードの利用停止です。実は、Appleギフトカードは、現金化や特殊詐欺に使用されやすいギフト券となっています。

そのため、カード会社は不正利用ではないか?と目を光らせているのです。

たった1枚購入しただけでは、疑われる可能性はありません。しかし、頻繁に購入したり高額なAppleギフトカードを複数回連続して購入したりすると、クレジットカードを利用停止される可能性があるのです。Appleギフトカード購入時には、把握しておく必要があります。

まとめ

クレジットカードでAppleギフトカードを購入できる場所について紹介してきました。

Appleギフトカードは、オンラインでクレジットカード購入することをおすすめします。

実店舗では、基本的に現金のみ支払いが可能です。一部の店舗では、クレジットカードの購入も行うことができます。しかし来店の手間などを考えると、オンライでの購入がイチオシです。

また、購入前にメリットとデメリットも把握しておく必要があります。ぜひ参考にしてみて下さい。

おもしろい!役に立つ情報!
と思ったらシェア!

buzz3

元たかはし