【全キャリア対応】Appleギフトカードをキャリア決済で購入する全手順
- Appleギフトカード買取

Appleギフトカードはキャリア決済で購入できる?
Appleギフトカードは、docomo・au・SoftBankの各種キャリア決済にて購入することが可能です。また、iPhone(iOS端末)を使用している場合には、App Storeで支払い方法を「キャリア決済に変更」するだけで購入できます。
今回は、キャリア決済でAppleギフトカードを購入する方法について紹介していきます。
Android(iOS端末以外)の場合は、各社のプリペイドカードを発行することでAppleギフトカードの購入が可能です。方法について詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
※この記事で解説している情報は、ギフト券買取サイト「アマプライム」様の情報を参考にしています
INDEX
1:Appleギフトカードをキャリア決済で購入する方法

キャリア決済を使ってAppleギフトカードの購入する方法を紹介します。
docomo(d払い)au(auかんたん決済)SoftBank(ソフトバンクまとめて支払い)いずれも、同じ方法で購入が可能です。iPhone(iOS)端末での購入方法を紹介します。
Appleギフトカード購入方法
- App Storeで支払い方法を変更
- キャリア決済に変更後、Appleギフトカードを購入
- メールアドレスにAppleギフトカードが届く
iPhoneをお使いの場合は、上記の通りApp StoreでAppleギフトカードを購入可能です。
詳しい流れについて紹介していきます。
※Androidを利用している場合は、2章の「Androidで買う!プリペイドカードを作成して購入する方法」をご覧ください。
1-1:各キャリア共通:iPhone(iOS)で購入する流れ
iPhoneでAppleギフトカードを購入する流れを紹介します。

- App Storeで支払い方法を変更
- App Store右上の「アイコン」をクリックします。
続いてアイコンが表示されている「アカウント」を選択しアカウント設定を行いましょう。

- 支払い方法を変更する
- 「お支払い方法を管理」「お支払い方法を追加」「キャリア決済」「この携帯番号を使用する」の順にクリックします。以上の設定で使用したい携帯番号が、お支払い方法の一番上に来ていれば設定は完了です。
続いて、Appleギフトカードを購入します。

- Appleギフトカードを購入する
- App Storeトップ画面に戻り、右上のアイコンをクリック「メールでギフトカードを送信」を選択しましょう。送信先メールアドレス・贈り主を入力し、金額を設定します。

- Appleギフトカード購入完了
- 内容を確認し「購入」「今すぐ購入」「完了」の順にクリックします。
以上でAppleギフトカードの購入は完了です。メールにAppleギフトカードが届いているかチェックしてみます。
- Appleギフトカードがメールに届く
- 送付先に指定したメールアドレスに、Appleギフトカードが届きます。内容を確認し、以上で購入手続きは完了です。

2:Androidで買う!プリペイドカードを作成して購入する方法
AndroidでAppleギフトカードを購入したい場合は、どうすればいいの?
Android端末を利用している場合、App StoreでAppleギフトカードを購入することはできません。各社から発行されているプリペイドカードを発行し、Apple Store・Amazonや楽天市場で購入するようにしましょう。
また、プリペイドカードは、インターネットで使える即日発行のバーチャルカードが利用可能です。
キャリア | プリペイドカード名称 |
---|---|
docomo | d払いバーチャルカード(dカード プリペイド) |
au | au PAYプリペイドカード |
SoftBank | ソフトバンクカードアプリ |
さっそく各社のプリペイドカードを使って、Appleギフトカードを購入する方法を紹介します。
2-1:【docomo】d払いバーチャルカードで購入する手順

docomoのAndroidユーザーは、d払いバーチャルカードを発行します。発行後、d払い(キャリア決済)でチャージを行い支払いに使用することが可能です。
d払いバーチャルカードは、アプリ登録で即日利用することができます。また、全国のid加盟店・Mastercard加盟店にて支払いを行うことが可能です。
参考サイト:dカードプリペイドカード|三井住友カード
d払いバーチャルカードで購入する方法
- 「d払いアプリ」をダウンロード
- ログイン後「d払いタッチ設定」から設定
- 利用規約に同意し「Apple Payを設定」
- d払いバーチャルカードをApple Payのメインカードに設定
- Apple StoreにてAppleギフトカードを購入
- 支払い方法で「Apple Pay」を選択で購入
d払いバーチャルカードでの購入方法について、詳しくは下記の記事を参考にしてください。
2-2:【au】au PAYプリペイドカードで購入する手順

auをご利用の場合には、au PAYプリペイドカード(バーチャルカード)を活用します。
au PAYアプリをダウンロード後、すぐに発行することが可能です。手数料や審査は不要で、インターネットショッピングで支払いに利用することができます(Master card加盟店)
参考サイト:au PAY
au PAYプリペイドカードで購入する方法
- 「au PAYアプリ」をダウンロード
- アプリ内右下の「アカウント」をクリック
- 「バーチャルカードを作成」を選択し作成する
- 作成完了後、auかんたん決済にてチャージ
- Apple StoreでAppleギフトカードを購入
- 購入時、au PAYプリペイドカードの情報を入力
au PAYプリペイドカードでのAppleギフトカード購入方法について、詳しくは下記の記事をご覧ください。
2-3:【SoftBank】ソフトバンクカードアプリで購入する手順

SoftBankを利用している場合は、ソフトバンクカードアプリを使用してAppleギフトカードを購入します。ソフトバンクカードアプリは、全国のVisa加盟店での支払いに利用可能です。
即日発行され、リアルカードの発行は必要ありません。
参考サイト:ソフトバンクカードとは?|SoftBank
ソフトバンクカードアプリで購入する方法
- 「ソフトバンクカードアプリ」をダウンロード
- アプリ内にてソフトバンクまとめて支払いでチャージ
- Apple StoreでAppleギフトカードを購入
カード情報はアプリ内の「カード番号」にて確認が可能です。購入時には、ソフトバンクカード情報を入力してください。
ソフトバンクカードアプリでの購入方法について、詳しくは下記の記事をご覧ください。
3:キャリア決済で購入できない!3つの原因と対処法
キャリア決済でAppleギフトカードが購入できない!
上記の様な場合には、3つの原因が考えられます。
- 利用限度額まで利用済み
- 支払いを滞納している
- 規約違反のペナルティ
上記3つの原因と対処法について紹介していきます。
3-1:利用限度額まで利用済み
1つ目の原因は、利用限度額まで利用済みという点です。
キャリア決済には、それぞれ利用限度額が設定されています。利用限度額をすでに使用している場合には、キャリア決済でお買い物をすることはできないのです。事前に利用限度額を確認してください。
キャリア | 月間利用限度額 |
---|---|
docomo | 最大100,000円 |
au | 最大100,000円 |
SoftBank | 最大100,000円 |
利用限度額は、年齢により最大額が異なります。利用制限をかけるために上限を変更することも可能です。詳しくは、各社にてご確認ください。
docomoの利用限度額/auの利用限度額/SoftBankの利用限度額
3-2:支払いを滞納している
2つ目の原因は、支払いを滞納している場合です。
キャリア決済の支払いを滞納した場合、翌月からキャリア決済は利用できなくなります。支払いが完了するまで利用停止されているからです。支払いの滞納は、最悪の場合で携帯電話の強制解約をさせられます。その後の信用情報にも傷が付きます。
必ず支払いを期日内に行うようにしてください。
3-3:規約違反のペナルティ
3つ目の原因は規約違反のペナルティです。
規約違反によるペナルティが課せられる場合には、以下の2つが考えられます。
- 長期間の支払い滞納をした場合
- 現金化目的が発覚した場合
上記2つの中でも可能性が考えられるのは、支払いの滞納でしょう。長期間の支払い滞納により、警告を守らず放置しているとペナルティを課せられます。
2つ目の「現金化目的が発覚した場合」は、Appleギフトカードを換金した際に起こりうるケースです。しかし、キャリア側はAppleギフトカードの使用用途まで調査することはできません。
仮に不要なAppleギフトカードを換金しても、違法性はなく安全に現金化することが可能です。基本的にAppleギフトカードを売っただけではペナルティを課せられるリスクは低いと言えます。
まとめ
キャリア決済でAppleギフトカードを購入する方法について紹介してきました。
Appleギフトカードは、各社から出ているキャリア決済で購入可能です。
App Storeから支払い方法を変更するだけで、購入することができます。
キャリア決済の利用限度額は、月間100,000円までです。計画的に使用する様にしましょう。
ぜひ参考にしてみてください。