ソフトバンクまとめて支払いでAppleギフトカードを購入する2つの方法
- Appleギフトカード買取


ソフトバンクまとめて支払いでAppleギフトカードを購入したい
ソフトバンクまとめて支払いでAppleギフトカードを購入する方法は2つあります。
iPhoneユーザーの場合は、App Storeにて支払い方法を変更するだけで購入することが可能です。一方でAndroidユーザーの場合は、App Storeを使用することができません。そのため、ソフトバンクカード(アプリで使用できるバーチャルカード)を作成することで購入可能です。
さっそく2つの方法について、詳しく紹介していきます。
ぜひ参考にしてみて下さい。
INDEX
1:ソフトバンクまとめて支払いで購入する2つの方法
ソフトバンクまとめて支払いでAppleギフトカードを購入する方法を紹介します。
購入する方法は2つです。
- 【iPhone】App Storeで購入する方法
- 【Android】ソフトバンクカードを使って購入する方法
使用している端末により、購入方法が異なります。
それぞれ詳しく紹介していきましょう。
1-1:【iPhone】App Storeで購入する方法

iPhoneをお使いの場合、App StoreにてAppleギフトカードの購入が可能です。
支払い方法をソフトバンクまとめて支払いに変更し、かんたんに利用することができます。
購入手順
- App Storeの支払い方法を変更
- Appleギフトカードを購入
上記の手順に沿って、詳しく紹介しましょう。
1-1-1:Appleギフトカード購入手順

- 手順1:App Storeの支払い方法を変更
- App Storeにて右上の「アイコン」をクリックします。
続いてアカウントにて、再度「アイコン」を選択しましょう。

- 支払い方法の変更
- 「お支払い方法を管理」→「お支払い方法を追加」→「キャリア決済」「この携帯電話番号を使用する」の順に選択し「完了」をクリックしましょう。

- 手順2:Appleギフトカードを購入
- 続いて、Appleギフトカードを購入します。
画面右上の「アイコン」をクリックし「メールでギフトカードを送信」をクリックしましょう。次の画面でAppleギフトカードの送り先と金額を入力します。

- 購入完了
- Appleギフトカードのデザインを選び「購入」をクリックします。
以上がiPhoneでのAppleギフトカード購入方法です。
1-2:【Android】ソフトバンクカードを使って購入する方法

Androidの場合は、ソフトバンクカードのアプリ(バーチャルカード)を使用することで、Appleギフトカードの購入が可能になります。この場合、使用するサイトはAmazon・楽天市場・Kiigoです。
ソフトバンクカードとは?
ソフトバンクまとめて支払いでチャージすれば、Visa加盟店で利用できるバーチャルカードです。Apple Payの登録で街中のお店でも利用できます。
- 即日発行
- 審査なし
- 手数料無料
ソフトバンクカードはクレジットカードではありません。そのため、審査もなくアプリをダウンロードするだけで、すぐに利用することが可能です。
さっそく、ソフトバンクカードを使ってAppleギフトカードを購入する方法を紹介します。
購入手順
- ソフトバンクカードアプリを登録
- お金をチャージする
- Appleギフトカードを購入
1-1-2:Appleギフトカード購入手順
- 手順1:ソフトバンクカードアプリを登録
- ソフトバンクカードアプリを入手しましょう。

- 手順2:お金をチャージをする
- ソフトバンクカードアプリを入手したら、ソフトバンクまとめて支払いでお金をチャージします。
画面右下の「チャージ」をクリックして下さい。

- ケータイ料金と合算でチャージ

- 金額を選択する
- 1,000円〜50,000円の中でチャージする金額を選択して下さい。

- 規約に同意して利用する
- 請求先の電話番号を確認し、規約に同意します。

- チャージ完了

- ソフトバンクカード情報を入力
- AmazonなどでAppleギフトカードを購入する際、ソフトバンクカードの情報を入力します。カード名義人が「SOFTBANK CUSTOMER」と記載されている場合は、ご自身の名前を入力して下さい。(例:TARO SUZUKI)

以上がソフトバンクカードでAppleギフトカードを購入する方法です。
正直にお伝えすると、カードを作るのは面倒だなと感じました。しかし、いざ作成してみるとアプリの入手だけでとても簡単でした。ぜひ参考にしてみて下さい。
2:キャリア決済でAppleギフトカード購入!よくある質問に回答
Appleギフトカードを購入したいが、わからないことが多い…。
お任せください。Appleギフトカード購入時によくある質問について、回答していきます。ぜひ購入前の参考にしてみてください。
2-1:よくある質問Q&A
-
利用限度額はありますか?
-
あります。ソフトバンクまとめて支払いには、月額利用限度額が設定されているので確認しましょう。
- 満12歳未満:最大2,000円
- 満20歳未満:最大20,000円
- 満20歳以上:最大100,000円
※年齢制限の他、支払い状況や契約内容により金額は変動する場合があります。
-
支払いを滞納するとどうなりますか?
-
ソフトバンクまとめて支払いを利用できなくなる可能性があります。また、滞納解消後の利用限度額にも影響を及ぼす可能性が高いです。必ず支払うようにしましょう。
-
App Storeで購入できるAppleギフトカードの種類は?
-
App Storeで購入できるAppleギフトカードは、コードタイプとチャージタイプの2種類があります。金額は1,500円〜50,000円まで購入可能です。
-
ソフトバンクオンラインショップで購入できる?
-
購入できません。ソフトバンクオンラインショップでのAppleギフトカード販売は、2022年5月末で取扱が終了しています。
3:ソフトバンクまとめて支払いが使えない!?原因と対処法
ソフトバンクまとめて支払いが使えない!
上記のような場合に考えられる原因は3つあります。
- ペナルティを受けている
- 利用限度額に達している
- 支払いを滞納している
上記3つのうち、要注意なのが「ペナルティ」についてです。
もしもペナルティを受けているのであれば、今後の対応が重要となります。
さっそく3つの原因について、解説しましょう。
原因1:ペナルティを受けている
1つ目の原因はペナルティについてです。
Appleギフトカードは現金化等に用いられやすいギフトカードです。Appleギフトカードを使った現金化は、利用規約に違反しています。
(6)現金類に換金することを目的として商品等の購入にご利用可能額を利用していると当社が判断した場合 引用:本サービスのご利用|ソフトバンクまとめて支払い後利用規約
そのため「現金化目的で購入しているのでは?」と疑いがかけられた場合に、ペナルティを課せられることがあるのです。
現金化を疑われないためにも、対処法をチェックしておきましょう。
対処法
- 現金化目的ではないことを伝える
- 大量購入をしない
- 短い期間に連続購入しない
一度疑われてしまうと、その後も継続して利用履歴を監視される可能性があります。
大量購入などリスクの高い買い方はしないでください。
原因2:利用限度額に達している
2つ目の原因は、利用限度額に達していることです。
ソフトバンクまとめて支払いには、利用限度額があります。
My SoftBankアプリにて、利用限度額の確認・変更が可能です。
使用できなかった場合には、利用限度額を確認してみましょう。
原因3:支払いを滞納している
3つ目の原因は、支払いを滞納していることです。
携帯電話料金を滞納した場合、ソフトバンクまとめて支払いが翌請求月開始日から利用できなくなります。支払いは忘れないようにしましょう。
まとめ
ソフトバンクまとめて支払いでAppleギフトカードを購入する方法について紹介しました。Appleギフトカードを購入する方法は2つです。
- App Storeで購入する方法
- ソフトバンクカードを使って購入する方法
iPhoneをお使いの場合には、App Storeで支払い方法をキャリア決済に変更するだけで購入することができます。Androidをお使いの場合、App Storeで購入することができないので注意が必要です。
Androidの場合は、ソフトバンクカードアプリをダウンロードする必要があります。ダウンロード後、Amazonや楽天市場・KiigoなどのインターネットショッピングにてAppleギフトカードを購入しましょう。
ぜひ参考にしてみて下さい。